「高山Victory」小学生バレーボールクラブ ブログ HOME

次のステージへ❕❕

卒業シーズン…
どころか、明後日から新しいステージの始まり🙋
進級、進学、就職…
それぞれドキドキワクワク(笑)

ホント、ウチのチームはOBやOGがよく来てくれますが
その先輩方も次のステージで目標に向かって頑張る💪

無性に応援したくなります🙌

皆頑張れ👊😆🎵

そして、またいつでも顔出してな🙌


  

楽しかった~

体験会には他の日も含め総勢11名来ていただきました🙌
ありがとうございます🙏
時間的にタイトでしたが、こんな感じ😆ってのを
体験していただけたかと思います🙌
なんかようわからんが、さっと動いて(笑)
なんかようわからんが、大きい声出して🏐を拾う(笑)
なんかようわからんが、楽しい~🌠
そんな雰囲気で体験会があっという間に終わり…😅

楽しかったのでまた来たい❕との声をいただきました🙌

潔子パイセンが以前に言ってた
「何かを始めるのに"揺るぎない意志"とか"崇高な動機"なんて無くていい 成り行きで始めたものが少しずつ大事なものになっていったりする スタートに必要なのはチョコっとの好奇心くらいだよ」

是非また体験来てください🙌
チーム一同熱い心でお待ちしてます🙌



  

6年生を送る会❕

とうとうこの日がやってきました😣
寂しくなりますが、チーム皆で元気に送り出しました🙌
6年生ありがとう🙇
そして、中学でも頑バレー🏐🙌



















  

お待ちしてま~す❗

春が近づいて…来ると思います😆
暖かくなってきました🙌
一緒にバレーやりましょう🙋
笑い満載✨楽しさ満載✨
小学生男子女子❕
気軽に来てください🙌



  

肉・2×9・Rock'n Roll

よく動き
よく食べ
よく寝る😁
選手達の三原則かと👍
そして、6年生大会が終わって一区切りしたので
慰労会をしました🙌
 ✳タイトル懐かしい~(笑)

キャプテンは酔っ払いのようになってますが…😆





感謝❗感謝❗  

6年生お別れ大会❕

Victory創部初の卒団生を送る大会😒
寂しい…
とにかく寂しい…
正直ずっと成長をみたいなぁと毎年思ってしまいます😆

が、しか~し
そんな訳にもいきませんので、卒団する6年生は次の後輩に
しっかりいろいろ伝えてもらい、新チームは6年生に安心して
卒団してもらえるよう、態度で見せてほしいところ😉

あと、仕事で遅れて大会会場に入りましたが、応援席で大団旗を
手で持って(掲示不可)応援いただいてる親さん方を見て、
めちゃくちゃ嬉しかったです。
感動しました❕

6年生ありがとうございました🙌








  

Victory 節分祭

【節分の由来と意味】
節分とは文字通り節(季節)の分かれ目。 昔は立夏、立秋、立冬、それぞれの前日のことを節分と言っていましたが、現在では立春(2月4日頃)の前日を節分といいます。 節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式だそうですが…

今年は鬼やらゾンビやら追い払うに事欠かない節分祭となりました😂
演出があったり、リハーサルで楽しめるのはどちらか実験したりと、イベントも皆で頑張って楽しむチーム👍😆

追い払うより逃げるにひっしだったり…😂
次の日熱出したりしましたが…😅

今年も元気に活動したいです😊😊😊

節分祭の様子はこちら↓
https://www.instagram.com/reel/DFiMZRgyBDl/?igsh=MWhvcTRzcmFtc24yZw==

https://youtu.be/gzgD7xJA3_0?si=jJHNMlSJ5tJVokqz











  

Victory バレーボールクリニック

普段の練習から卒団OGが手伝いに来てくれますが
今回は中学で現指導されてるコーチに来ていただき、いろいろ
レクチャーをいただきました🙌

中学の選手を知ってる指導者が小学生を見てアドバイスする❕❕
これからの選手たちにとって、大変よい機会だと思います👍
来ていただきありがとうございました🙇

市内中学ではクラブ化が進んでいるようです。
仕組みを変える事は容易ではありませんが、シンプルに
バレーを誰もがもれなく楽しく、そしてバレーを通じて成長
できるようになるならいいな~と思います😁

ゴールデンエイジである小学生がバレーを選択して刺激を楽しんでもらいたい。
更に仲間がいっぱいいてワイワイやれば、なお楽しい🙌
そして、生涯スポーツとして、大人になってコミニュケーションの助けになれば
よいなと…🙌

とにかく、良い機会になりました😁
また、お願いしよっと(笑)

最後に来ていただいたコーチが一言!
「癒されました~」
中学は過酷か…過酷なのか…(笑)



  

おわら杯新春練習会

土日は富山市で新春練習会👍
2日間天気も良くて今年は暖かい練習会となりました😆
更に
昼はカレーや団子をいただいたりと、試合経験だけでなく
お腹も満たされ、充実した2日間となりました😆
準備等本当にありがとうございました🙇

新チームになってはじめての遠征❕❕
バレーやる以前の
挨拶、準備、返事、テキパキ行動、気遣いできてたかなぁ

コロナで遠征は以前より随分減りましたが、遠征はやっぱ
成長の大事な要素だなぁと再認識しました✋️

1日目仕事でカレー🍛食べられず…😢
Nコーチから最高に美味かったとの報告がしっかりありました(笑)
羨ましい~🤤

















  

新人戦❕❕

新人戦大会❕❕
今期のチームはどう頑張っていくかの指標になる大会😊
いつも言ってることですが、敵は相手チームではなく
自分自身の弱さと正々堂々戦えるか😆
そして、今回戦いに向けてのスタートラインにやっと立
てたと思います🙌
こっから
こっから~😆